こちらは、詐欺メール・フィッシングメールの見本です。
このようなメールが届いた場合、絶対にメール内のリンクをクリックしたり、返信しないでください。
————————————————————————————
タイトル:重要なお知らせ – ID:5937
送信元:USPS<vpass@visa.co.jp>
―――――――――――――本文―――――――――――――――――――
拝啓お客様、
申し訳ありませんが、2021年2月15日に到着した荷物は返品されます。
理由:出荷先住所にエラーが含まれています。
ステータス:支払いを待っています。
このパッケージの再配達リクエストを送信するには:
- 以下のリンクをクリックしてください
- 住所情報を確認してください
- お支払い方法を確認してください
- 345¥
|
https://www.usps.com/Redelivery-RequestNumber1658565(リンク削除)
|
©著作権-2022 JP郵便サービス。 無断複写・転載を禁じます©
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
詐欺かな?と思ったらまず警察です!
警視庁の詐欺メール通報サイトに情報提供できます。
https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/soudan.html
各都道府県警察本部の相談窓口
「振り込め詐欺ホットライン」
(Visited 50 times, 1 visits today)