【詐欺メール】VISAカード お支払い金額確定のご案内


こちらは、詐欺メール・フィッシングメールの見本です。

このようなメールが届いた場合、絶対にメール内のリンクをクリックしたり、返信しないでください。

———————————————————————————

タイトル【VISAカード】お支払い金額確定のご案内

送信元:Visaカード<vpass@visa.co.jp>

―――――――――――――本文―――――――――――――――――――

 

VISAカード】(リンク削除)

利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

 

ご利用確認はこちら(リンク削除)

 

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
──────────────────────────────────
■発行者■

VISAカード(リンク削除)
東京都中野区中野4-3-2

──────────────────────────────────
©Copyright 1996-2022. All Rights Reserved.
無断転載および再配布を禁じます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詐欺かな?と思ったらまず警察です!

警視庁の詐欺メール通報サイトに情報提供できます。

https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki31/soudan.html

各都道府県警察本部の相談窓口
「振り込め詐欺ホットライン」

 

(Visited 91 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Follow by Email