-
塩原温泉郷 共同浴場閉鎖
少し前になりますが、塩原の共同浴場「岩の湯」「不動の湯」の2箇所が閉鎖になりました。 一度は入浴してみたいと思いながらも、 以前から良くない評判を聞いていたので、 近くまで行ってもやっぱり止め […]
-
吉野の旅館 ボイラー故障で温泉偽装
奈良県吉野郡吉野町にある老舗温泉旅館が、ボイラー故障のため、水道水の沸かし湯を天然温泉と偽って表示していたことにつき、景品表示法違反として県が是正指導していたというニュースがありました。 指導を受けたのは昨年(平成26年 […]
-
乳頭温泉郷で硫化水素ガスによる死亡事故が発生
秋田県仙北市にある乳頭温泉郷の源泉において、作業員がガスマスクを装着しなかったため、硫化水素ガス中毒により死亡したというニュースがありました。 この源泉は乳頭温泉郷の自家源泉を持つ6つの老舗旅館とは異なり、 […]
-
温泉水の熱交換で暖房費削減~渋温泉
温泉水の有効利用 長野県渋温泉の老舗旅館「金具屋」の若旦那さんが解説する「温泉暖房熱交換のしくみ」の動画です。熱交換器の利用により、冬の暖房用の灯油消費量が1/5程度にまで減少したそうです。その代り、こまめ […]
-
大江戸温泉ホールディングス 米ファンドが買収へ
2020年東京オリンピックに向け外国人観光客集客の見込み アメリカの大手投資ファンド「ベインキャピタル」が3月中旬をめどに「大江戸温泉ホールディングス」の全株式を取得することが決まったそうです […]